お知らせ
2022/01/06 17:36
1.はじめに
こんにちは!
乗馬用品店レクシア社長の乕瀬と申します。
乗馬用品店レクシアを皆様に安心してご利用頂き、レクシアのことをより深く知って頂くために、この度わたくし乕瀬が直接レクシアについてブログを綴ることに致しました!
色々なトピックテーマについて本音でお話させて頂きますので、是非お気軽にお読み頂けますと幸いです♪
さて、記念すべき第1回は、
”乗馬用品店の経営、仕事に励む上で大切にしていること”
についてお話させて頂きます。
皆さん経営者・社長というとどんなイメージを持ちますでしょうか?
きっと
”お金持ち”
”キラキラしてる”
”偉そう”
などの印象を持っている方が多いと存じます。
そして、日々どんな業務をしているか想像しにくいと感じている方も多いのではないでしょうか。
あくまで私なりの働き方、経営において心掛けていることになりますが、「こんな感じなんだー」とぼんやり感じて頂けますと幸いです。
2.乗馬用品店を経営する上で大切にしていること
乗馬用品店の経営についてですが、
「乗馬市場のくくりをあえて抜けること」
を心がけております。
どういうことかと申しますと、”他の乗馬用品店はこうだから”という今までの乗馬用品店の流れなどを踏襲せず、ラグジュアリーマーケット、いわゆるLVMHなどの市場を参考にして様々な決定を行っております。
例えば、梱包です。
乗馬用のトップスは1~5万円代が一般的な価格帯で、金額だけ見るとハイブランドと変わりはないですよね。
しかし、正直な所その梱包に差があると感じませんか?
乗馬用品店に関わらず、ネットショップの多くが梱包にダンボールなどによる簡易包装です。
お客様はハイブランドと変わらない金額のウェアを購入しているのにも関わらず梱包に大きな差があることに元来疑問を感じておりました。
もしハイブランドの商品の包装がダンボールだったら、その優越感や高揚感は薄れてしまうでしょう。
レクシアの企業理念である
ラグジュアリーでおしゃれな乗馬用品の販売を通して、
お客様に”自信”と”特別感”を提供する
という目標は達成できないと考えました。
その為レクシアでは、全てのご注文に対してオリジナルボックスを使用したギフトラッピングを施しております。
「乗馬用品店はこうだ」といった固定観念にとらわれずに、レクシアの企業理念を体現した経営を心掛けております。
3.働く上で大切にしていること
私はスタッフと働く上で、
「常にフラットで対等なコミュニケーション、関係性を保つ」
ことを意識しております。
意識しているというより、結果そうなっているという方が近いかもしれません。
綺麗ごとに聞こえるかもしれないのですが、
私は採用する際に
”尊敬できる人、私のできないことをできる人”を基準に判断します。
社長・創業者だからといって必ずしも何でもできるわけではありません。
企業の規模が大きくなるにつれてそうですよね。
例えばネットショップを運営していながらお恥ずかしい話ですが、元々私はPCが苦手でした笑
今でも胸を張って得意とは言えません。
そこでwebデザイン・エンジニアスタッフに働いてもらっておりますが、
私にはない専門性があるので大変尊敬しております。
他のスタッフの尊敬できるポイントを挙げだすときりがないのですが笑、日々わたしのできない業務をこなしてもらっているスタッフには感謝しています。
スタッフも私も、良心と尊厳をもって業務に励むことができていると感じています。
以上、私が乗馬用品店を経営する上で働く上で大切にしていることを記させて頂きました!
こんなレクシアの乗馬用品が気になった方は是非商品ページをご覧下さいね♪